コミュ症&43歳で高齢出産ママの日記*神山ひなた

「人付き合いが苦手なまま、ラクに自分らしく生きる」を人生のテーマに、日々実践中。

ブロッコリーは固めに茹でたのが好き

ブロッコリーを塩茹でするとき、何分ぐらい茹でていますか?

f:id:hinata-kamiyama:20220305231325j:image

私は、1分半ぐらいです。

お鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩を入れます。
そして、食べやすく切っておいたブロッコリーも入れます。
(ブロッコリーを小房に分けるとき、軸の部分に切り込みを入れてから手で割くと、
つぼみの部分がポロポロにならないです)

ブロッコリーをお鍋に入れた時点で、1分半に設定しておいたタイマーをスタート。

沸騰したお湯は、ブロッコリーを入れることにより
お湯の温度が一時的に下がります。
お湯が冷めてしまったようにも見えますが、そこは気にせずに
ブロッコリーをお湯に入れてから1分半」茹でます。

1分半経ったら火を止め、ブロッコリーをザルにあげて冷まします。
(水にはさらさないこと。ブロッコリーが水っぽくなってしまいます)

私はいつも、この方法でブロッコリーを茹でています。
適度な歯ごたえがあって、とてもおいしいです。

茹で時間は、今までいろいろ試してみました。
1分だとちょっと固すぎるし、2分だと柔らかすぎる。
ということで、私の場合は1分半で落ち着きました。

塩茹でブロッコリーは、そのまま食べてももちろんおいしいですが
今回はエゴマ和えにしました。
炒ったエゴマをすり鉢ですり、醤油を加えた衣でブロッコリーを和えました。
香ばしさが食欲をそそります。

f:id:hinata-kamiyama:20220305235355j:image

ちなみに、ほかの野菜を例に挙げると
スナップエンドウは約2分、小松菜は2分〜2分半ぐらい茹でています。
いずれもブロッコリーと同様に、茹でた後、水にはさらしません。
ザルにあげて冷ますだけです。

スナップエンドウは、茹で時間が足りないと青くさいし、
茹で過ぎるとせっかくのシャキっと感が失われてしまうので
私の中ではやや難易度高めです。
毎回、茹でるときはちょっと緊張します(笑)

小松菜は、けっこうしっかりと時間をかけて茹でます。
しっかり茹でて冷まし、食べやすく切ってから割り醤油をかけると
ものすごくおいしいです。

(*割り醤油…醤油と水を1:1で割ったもの。
出汁などを入れなくても、これだけでおいしいです)

水で戻したフノリや、ちぎった焼き海苔をトッピングすると
栄養もおいしさもさらにUPします。

この食べ方を知ってから、小松菜をよく買うようになりました。
夫も「このおひたし、めっちゃうまいなぁ」と、パクパク食べます。

もちろん野菜の茹で加減の好みは、人それぞれですが
もし少しでも参考になればと思い、今日は書いてみました。

なお、キャベツやレンコンなどの野菜は、茹でるよりも
セイロで蒸して食べるほうが私は好きです。
でもブロッコリーは、蒸すよりも茹でるほうが好きなんですよね。
なんでかな。自分でもよくわかりません(笑)

ちなみに我が家には、電子レンジがありません。
10年ほど前に処分しました。
レンジでチンした野菜って、あまりおいしく感じなかったので
たぶんこれからも、レンジに頼ることはないでしょう。