コミュ症&43歳で高齢出産ママの日記*神山ひなた

「人付き合いが苦手なまま、ラクに自分らしく生きる」を人生のテーマに、日々実践中。

1歳7か月の娘。今も布おむつ継続中です。

娘、1歳7か月。
生後3、4か月ぐらいのときから布おむつを使っています。

と言っても、100%布おむつではなく
長時間の外出時と、夜中は紙おむつです。
割合でいったら、布8、紙2、ぐらいかな。
頑張りすぎず、ゆるーくやっています。

オーガニックの布おむつ、とかではなく
西松屋の安いものです。いちおう国産です。

f:id:hinata-kamiyama:20210813105346j:image
でも、毎日使ってジャブジャブ洗っても
全然へたらず、快適に使えています。

今愛用しているのは、いわゆる「輪おむつ」。
成型おむつも試しましたが、私の使い方がまずいのか
すぐ漏れてしまうので、輪おむつに落ち着きました。
輪おむつは洗濯してもすぐ乾くので、好きです。

「布おむつだと、おしっこしたら子どもが教えてくれる」
と、あちこちで耳にしましたが
今のところ、娘はまったく教えてくれません(笑)

おむつなし育児も、今は中断中😅
オマルに座らせてもタイミングが合わず、
娘が飽きてオマルから降りたがるので
私のやる気がなくなりました(笑)
やる気が再燃したら、またチャレンジします。

布おむつのメリットである
「経済的」という面だけが、今の私には継続する
大きな力になっています。

もちろん、紙おむつも必要だと思います。
万一の災害時、布おむつを洗う水が手に入らない、、
というケースを想定すると、やっぱり紙おむつの
買い置きがあったほうが安心です。

ただ、布おむつを日頃使っていると
紙おむつの在庫を逐一気にしなくていいので
楽なんです。
あと、大量の使用済おむつを捨てる手間も軽減するし。

布おむつも、たしかに洗う手間はありますが
普通の洗濯とそんなに大差はないです。

毎日布おむつを手洗いしているおかげで、
子どもをもつ前、ちょっと潔癖症だったのが
けっこうテキトーになりました。
ウ◯チがちょっと手につこうが、どうってことありません(笑)

そのおかげか、トイレの便器の奥の奥までも
素手でゴシゴシ掃除できるようになったし🤣

娘がいつ、おむつが取れるかはわかりませんが
のんびりやります。

子どものおむつが少し早く取れようが、ゆっくりめだろうが
大して差はないと思いますし。